私は看護師で、外来で勤務しています。

看護師資格を持っている私は、病院の外来診療で働いています。看護師の外来での勤務内容は、医師の補助・診察に来られた患者さん対応だけじゃなくて電話で話をすることも大切な仕事の1つでした。意外にも、問い合わせの電話は結構かかってくるのです。様子を伝えてくるお電話の場合はわかるのですが、そうではない『寂しくて?』とか『息子が出張で?』といった世間話のための迷惑な電話も割と多いです。仕事も止まってしまうしそんな電話をしてくる患者さんはだいたい話が長いです。合わせてこちらが口を挟む切れ間がないほどのものすごい気迫。看護師に親しみを感じているのかは分かりませんが、本当に仕事にならないので正直、やめてほしいです。

え、なんで?と思われるかもしれませんが、ナースが意外と困るのが、…

え、それ?と思われるかもしれませんが、案外ナースの悩みとして挙げられるのが、仕事場によって個人用ロッカーの容量が違うことです。仕事先で提供される仕事中に着る服の数はおおよそ3~5くらい。職場によっては自分がすでに持っている同じくらいの数の白衣をそろえておくように指示されることが多いのですが、白衣に限らずロッカーにはストッキングとナースシューズ靴下、防寒のためのカーディガン常時置いています。横の幅が極端に短いロッカーだったり、小規模すぎるロッカーを使用しているケースでは、非常に嫌になります。最悪なのは冬場!厚みのあるコートを着る時期はこれから勤務、というのに憂鬱なんです。そこそこのサイズのロッカーは、最低限準備してほしいものなのです。

ナースとして培ったスキルを発揮させる仕事は実に多種多様です。

ナースとしての知識を利用する仕事は実に多種多様です。治験コーディネーターといわれる将来も考えられます。昨今、テレビ番組で紹介されたりしてわずかですがその名を知る方も多くなってきました。しかし、医療関係に携わっていてもぶっちゃけ詳細が分からない部分も結構あるかもしれません。クリニカルリサーチコーディネーターの頭文字をとり別名CRCとも呼ばれるこの仕事は、治験・臨床研究がうまくこなせるよう、つながりのある所とのパイプ役になるのが職務です。そういった業務内容からこの職業は、患者さんの対応をしてきた経験、そして女性社会を必死に生きてきた人に接する技を持っているナースにはまさしくぴったりな仕事だと考えます。

現在では、世の中で言われているセクハラ・パワハラが多発している…

現在、世の中に広く知られているパワハラやセクハラということが問題となっていて度々ニュースなどで報道されています。このパワハラ・セクハラについて会社内での上司と部下の間に起きるものというイメージがあると思います。だけど、医師や看護師のパワハラに関しては、患者側からのいじめである小暴力につらい思いをしている医療従事者も結構いるとされていて、こういったケースはうまくいかないと悪化して、そして日に日に心身ともに疲労が溜まり、挙句の果てには泣く泣く退職や転職を余儀なくされた事例があることも現実なのです。どんな患者さんも受け入れなければならない医療従事者の為に、国や行政も含めて一緒になって最善のやり方を見つけてほしいです。

日々看護師として勤務しています。

日々看護師として入院施設のある病院で働いています。病院という場所は、病気やケガを連想させるのでどちらかと言えば、暗いイメージでしょう。けれども、笑顔になるようなことは勤務先でも時折みられます。それは、比較的シニア世代の入院されている患者に多いと言うことなのです。シニア世代の入院されている患者さんは長期間入院の方も多くいて、病院にも慣れた様子の方が多いです。なので、度々ではないですが私たち看護師より確実で、そのような患者さんたちに催促されて仕事をするようなこともあります。例を挙げると、ナースが薬を患者さんに渡すのが少し遅くなり患者にお薬が行かなかったら、すぐさまお薬がないと訴えてきます。ですので、患者さんに言われるようではまだまだだな、私たち看護師の方がしっかりしないとな、と自分を責めたりします。

ナースという仕事は普通「病院に勤務していて真夜中も勤めて・・

ナースという仕事は一般的に「病院が勤め先で3交代制で勤め、職業柄、病院のアパートに生活していて、また、万が一、病院の方から連絡があったら速攻で仕事に行かなければならない不規則な職業」と思い浮かべがちです。ですが、看護師の資格を活かせる仕事というのは実際は意外とあって、中には「訪問看護師」という名前の、病院では働かない看護師の職業もあるそうです。「看護師」「医師」「医事課」が1つのグループになり車で決まった家または施設に出向き、寝たきり等、病院に来れない患者さんを内診をして巡回する職業みたいです。

院内で着用する白衣に関してはワンピースというナースの方の…

仕事で着用する白衣についてはパンツよりワンピースの方が良いというナースの脚のむくみの解決法として好ましいのはジョブストだと思います。ドイツ製で普通のストッキングと比較すると高いのですが、すごく頑丈で、基本的に伝線しないのです。着圧して足の部分はぎゅーっと締めてくれます。それに、股の上は長く作ってあって腹の部分が全部しっかり覆われるから、履き心地がいいはずです。このジョブストの日本の代理店はテルモなので、もしも、材料屋の営業担当さんなどと話ができるならばできたら聞いてみてください。ネットでも購入できますが、もしかしたら、割安で売ってくれる事もあります。

ナースという職業は、「共に働く人たちとの対人関係」「患者さんとご家族との付き合い・・

看護師さんの仕事は、「一緒に仕事をしている仲間たちとの対人関係」「患者さんとご家族との付き合い」「医療行為や看護」そして、「患者が病院で生活するための支援」といったたくさんのことをしないといけないので、対応してもらう患者としても「看護師さんたちは任されることがいっぱいで慌ただしいな…ヘビーなんだな」と尊敬します。それに加えて多くの看護師さんが家族の事情もそれぞれあるのではないでしょうか。あんなにハードなのに、それを日々こなしている看護師さんはしっかりと寝る事ができているのかなと人様のことですが、時々、不安に思うこともあります。

私はナースとして働いていますが、看護師だからこそのよくある話です。

私の仕事はナースです。ナースだからこその日常的な出来事です。数日前のランチ休憩の時仲良し看護師で話をしていたのですが、ある看護師が「ほんと不思議だけど患者さんには、この声どこから出してるんだろうって自分自身が一番びっくりするほど優しい口ぶりで”お大事にしてくださいね”なーんて出てくるのに、いざ自分の子どもや夫が熱が出た時とかは”たいしたことないわよ!それぐらいで休まないの!早く行ってらっしゃい!”なんて冷たいものよね。心配する気持ちはあるんだけど、家族に対してはどうしても、そんな風に言っちゃうのよね。ほんとそう考えたら白衣の天使どころか悪魔よね」という話を聞いた後、そこにいるナースたちは、大変怖いぐらい同感してました…。

将来は看護師に憧れているが入学試験に合格しそうにない・・

将来はナースになりたい、だけど試験に受かりそうにない、または全日制の学校に通わなければならないため経済的に通うのが悩ましいという方に推奨したいのですが、いきなり看護師ではなくてまずは、准看護師を目指してみるという手があります。ただ、看護師になるための学校と比較するとどうしても学校数は低迷しつつありまので、通学といった部分で不便さもあるかもしれません。だけど、学校と仕事を両立できます。当然、勉強のみに励むこともできます。後で准看護師のあと憧れの看護師の進学コースへと進学することができるのです。看護学校に進学するよりはかかりますが、かかる年数は全て込みで5年程度です。

病棟の若いナースに採血や点滴をしてもらうと必ず失敗することが多いです。

病棟で新入りの看護師が採血もしくは点滴を行うと大抵痛い目に合います。男性に比べると血管のわかりづらい女性の場合だとそんな経験をした人もたくさんいると思います。ですので患者さんが痛い思いをしないで済むように働き始めたばかりのナースには比較的採血の簡単にできる尾翼針(通称とんぼ)をつかって欲しいです。日々経験を積み中堅ナースになれば、失敗しないこともあります。ミスしないとはいえ、この段階では腕に注射針を刺した後に血管を見つけ出そうと針を動かすこともあったりしますが。やっぱり最も信頼のおける看護師はベテラン看護師!朝飯前といった感じであっという間に採血終了。血管を迷う間もありませんし、数秒で終わるしそのうえ、無痛。熟練の技がなせることです。

私は看護師です。妊娠後も退職せずに働いていました。

私はナースの仕事をしていますが、妊娠後も勤務していました。妊娠の初めの頃には、つわりを我慢しながら出勤している場合もありました。つわりにも色々な種類があり、そして、1人目と2人目の違いでも出方が異なります。私のケースでは妊娠前はすすんで好まない柑橘系の炭酸ドリンクを、勤務先で何回も飲み込むことで胸やけ感を減らすことができました。勤務先が一緒だったナースは食べづわりで、なんと職場の制服のポケットにお饅頭をいつも入れて、合間合間に口に入れながらつらいつわりを持ちこたえました。不安定な時期こそ、同僚の協力が不可欠です。妊娠したらいつ伝えるか考えるところです。でも、頼りになる職員には先に教えておく方が周りの理解も得やすいので、ベストだと思います。

救急車で運ばれてくる重篤な患者さんは少なくありません。

救急車で搬送されてくるすぐに処置が必要な患者さんというのは少なくはないです。毎日救急搬送されてくる患者さんの対応をしていても、救急車がきた時はそのだいたいが緊張感であふれています。ですが、一部には明らかに急がないといけないほどでもないのに救急車を再々求める患者さんもいるのです。搬送されてくる前の受け入れを頼まれる電話がかかってきてその患者さんの名前を耳にした途端看護師全員で『またくるよ』といった感じになります。けれども、放置するわけにもいきませんので了承しますが、毎回、運ばれてきても患者さんは先生に怒られて、そして、お迎えの親族はお詫びを言って患者さんと連れ添って帰るというのがよく見る風景となっています。

父が医師でしたので、私は物心ついた時から医師になる…

父親が医者をしていたので、まだ子供だった時から父親のような医者になるべく日々、奮闘していました。そんな中、私の人生を左右する人と出会って衝撃を受けました。幼稚園の頃からのドクターになりたいという夢から一変してナースになろうと考え方が変わりました。その後、看護師の資格を取得して、今、私は看護師として勤めています。看護師として雇ってもらってからは日々とても苦労していますがやりがいもあり仕事に励んでいます。患者の事を考えるのはドクターのみではありません。ナースも同様なのです。

どの勤務先でもやたらにパパっと着替え終わるナースがいます。

どこの病院で働いていても異常にさっと着替えを終わらせるナースがいます。さらに育児中の看護師だったりしたら、やっとの思いで保育園に連れていきギリギリで職場に到着、というのが日常なのです。私の親しい看護師もこんな感じでした。その方は勤務中に使う靴下を履いた上に自分の靴下を着用し、まだ更衣室に着く前から服のボタンをはずしだし、上に履いている方の靴下だけを脱ぎ、脱いだ服を投げ込むようにして着替え、さらに、制服のズボンを急いで足に通しサッとシューズを履いて、そして、その格好で申し送りの場所にとにかく突っ走る!勤務中は非の打ちどころがないので文句を言う人はいませんが…驚きます。

かなり前のことですが、私が入院の時、夜勤勤務中のナースが夜中に…

かなり前のことになりますが、入院の時、夜寝ている時に看護師さんが病棟巡回で部屋に入ってきました。そのとき、気配を感じ目が覚めてしまいました。普段私は朝まで寝るほうなので少々の物音で起きたことはありません。そのため、その瞬間看護師さんに声をかけようとしてしまったのですが、その看護師さんはマスクをしながらも優しく笑ってくれて、そこで「しまった、夜なのに話しかけたらダメだ。他の方が目を覚ましてしまう」と、とっさに気づくことができました。ナースの声を出す事のない思いやりを心から肌で感じたこの深夜の出来事を現在でも度々思い出すことがあります。

将来、お医者さんになることが夢でした。

私は将来、医者になることが夢でした。けれども、いつしか看護師になりたいと思うようになって、今、看護師をしています。看護師として働くことは、やりがいがあり充実もしていて仕事に対する不満はありません。とは言うものの、賃金については、やはりもともと私自身が憧れていた医者とは全く持って違っていて、ケタはずれです。大部分の医者が年収1000万程度稼いでいると見られます。当然のことですが、全員ということではなくそれぞれの職場の大きさなども影響を受けます。私たち看護師は時給に換算すれば正直言って、全然割りに合わない収入だと思っています。とはいえ、それも解っていてなった看護師なのでずっと続けていきたいと思っています。

昔のナースの印象は、看護婦と言い着用しているのは白衣とナースキャップ。

ちょっとさかのぼるとナースの感じは、名前は看護師ではなく看護婦で衣装は白衣のワンピースにナースキャプ。白衣の天使なんて言葉もあるくらいです。けれども現実は全然異なっています。まずナースキャップなんて必要ありません。もしも、ナースキャップを頭にしているところがあれば昔の医療のままの病院です。なぜなら、ナースキャップにとってのりは必要不可欠なため、その、のりのあたりで菌が育ち、感染症を誘発する危険があるからなのです。そのことからこの10年ほどでナースキャップを考え直すようになったのです。またワンピースタイプの白衣も仕事の動きに関わるので、多くはワンピースではなくパンツスタイルで、きびきび活発にと作業しています。

私は看護師として働いているのですが、私の働く病院の外来は・・

私は看護師なんですが、私が勤務している病院は、緊急の患者が運ばれてくる場合も結構みられ、仕事をしているときは常にびくびくした状態で勤務していました。そんなある時『胸がなんとなく普通じゃない感じがする』と診察に来られた老いた患者さん。同様の事を言っても問題がない患者さんが余りに数が多いです。ですから、あまり深刻にならずに心電図でみてみると驚いたことに心筋梗塞だったのです。判明した後は本人が何が起きたのかよく理解できないほど、また、呆然とするピッチで治療入院の急展開でした。

小さな子どもがいて産前とまったく同様に看護師の仕事を成し遂げるの・・

小さい子どもを抱え産前と同じようにナースであり続けるのは社会的な問題もあって、大変しんどいです。今どきは働きたくても保育園が見つからず困っている人たちが多くなっているといった事態に侵されています。大きな病院では、保育園を設けているところが割かしあります。実際に、看護師の中には、子どもを保育園に入れることができずしょうがなく幼稚園で見てもらっている人もいます。保育園と違い長期の休みがあるので、長期休暇の間のみ病院内の保育所に預けている方もおられます。やはり職場のすぐそばに保育施設があるのは便利です。すごく良い取り組みです。