ナースとその家族についてのお話です。

看護師とその家の事情に関してです。看護師というのは総じて不規則な職業です。結婚している人も多くいらっしゃいますが三割から半数ものナースが離婚者という勤務先も結構あります。やはり、不規則な勤務をする仕事ですから、パートナーに理解があり協力的でなければ長く看護師をすることは出来ません。なので、入籍が決まったら夜勤勤務のない病院に移るケースもあります。ナースの中には仕事と家事をどちらも上手にやりこなす人も多くいます。しかしながら、その場合、定時になったらすぐに帰宅するとかの各々の決まり事を家庭内で制定しているケースもあります。

看護師の人格いうものはどこまでめちゃくちゃにされるのでしょうか。

なんでここまで、また、一体いつまで侵されるのでしょうか。医療に従事する者として人の命に係わる責任があるというところを除けば当然、自分たちも自分の意見を持った普通の人です。生活していくために出勤時間になれば仕事に没頭しその対価として収入を得て、そして、休みの日は一人の人間として自分の生活を送っています。看護協会はよりよい看護を、そして、患者さんの希望に近づくための看護をナースが実践するために実にあらゆる方法で指導に力を入れています。ですが、昨今、患者も賢くなろうという運動がよく取り上げられている中で、やはり、患者に対して何もしないのでは不十分ではないか、と思います。

ナースの出会い関係についてです。

看護師のご縁に関しての話題です。看護師は一般的に病院というある意味閉鎖されたところで仕事をしていますから残念ながら異性に出会うことは限定されます。看護師になったばかりの頃だと誰かに紹介してもらったりすることも多いですが、多くの場合は同じ病院で結婚相手を見つける場合が多く結婚まで進む事が多数です。予想に反して最終的に患者さんとゴールインする場合も結構あります。すなわち、看護師は結婚に至る出会いがほとんどないと断言できると思います。ですが、同じ医療関係者同士はお互い理解し合っているから家事などを協力し合いうまくいっている家庭がたくさんあります。

日々ナースとして働いているのですが、働き甲斐はある仕事です。

私は、看護師として病院に勤務しています。働き甲斐のある仕事です。よく言われるように過酷ではあります。患者さんを救っているんだという感覚にひたれる特殊なものだと感じています。それに、やっぱりこんなにも、病気になった人たちを身近に手伝うことができる職種も珍しいと思いますから。ですが、何度も言うようにその割りには月給が満足いくものではないのです。だけど、金銭面が気にならないくらいわたしにはこの仕事しかないなあ、と心から思い知らされることも少ないわけではありません。なので、この仕事に心底価値のある仕事だと思います。

入院患者の受け入れをしていない、または小さな個人院を除いて、大…

入院患者を受け入れていない、または小さな個人院を除き、大きな病院いつでも対応できるようにしている。祝日であろうと常に、どのような状態の患者でもうまくいくように、職員は常に誰かが夜勤を含めて働いています。誰が勤務しても確実に対応ができるように申し送りという作業もします。欠かさずに行うこの大切な申し送りというのは、病状が不安定な特に目を離せない患者それに、病院で起きた事などを自分の次に担当する職員に、伝えることです。内容はまったく違いますが、実はこの申し送りというのは職員だけでなく看護学生においてもあります。経験者から新しく入った人へと。申し送りの内容というのが、相手側はどういう感じの人か、また怒らないナースはどのナースか、怖い看護師はだれか。看護学生たちの間では事細かに伝達されるのです。

色々な理由から、他の病院で働きたい、と感じたことの・・

色んな理由から別の病院に行きたい、と感じたことのある看護師だったら、なんとなしにであっても、転職の募集をしているサイトを見たことがあるでしょう。ただ、求人サイトの場合、なんとなく目についたところは登録をしないと詳しい中身が見られないシステムになっていることもありますが、登録すべきではないところもあるので登録する際は警戒すべきです。営業も全力を尽くしています。メールだけでなく、ダイレクトに電話もじゃんじゃん掛けてくる会社があります。登録の際に転職希望時期を入力するのですが、「考えている」と入力したのに、サイトの営業から、ぴったりの求人があります!と連絡がきます。サイト運営会社の番号をかかってこないように拒否しましたが、それでも営業の人の携帯電話を使ってしつこくかけてくることもあるのです。この点はメールにおいても同様です。こんなのでは結果は逆に悪くなるのでは、と感じるのですが、押しに弱い人も多少なりともいるのでしょうか。

看護学生の間に実習に行かないとナースの資格は取れません。

看護学生は実習に参加しなければ看護師にはなれません。多くの実習は、3週間の期間で成人・精神・母性・老年・小児・在宅に組み分けされています。男性・女性に関わらず看護学生は全員母性、すなわち産婦人科の実習も大切だし、そして、女性でも、精神科の実習が必要です。要は、どの分野に関しても、また、自分の希望に関係なく看護実習に行かないと看護師として働くことはできないのです。それらの実習の中で強く心に残ったものは精神科です。精神科といえば言うところの精神的に参っている人を寄せ集めた科。(ここじゃないでしょ!?という、一見すると標準的な人もたくさん見受けられますが)ずっと歩き回っている患者さんや、2、3時間にわたって暴言を吐き続ける人もいます。間近でそういった患者さんたちに触れてみて現代社会というのはすごくストレスが多いのかもしれないと思いました。

どこの病院を受診したとしても、看護師がいます。

どの病院だろうが、必ず看護師さんがいます。それから、入院となれば治療を行う医者よりもナースと接する機会のほうが必然的に多いです。私の考える看護師さんのイメージと言えば病気・ケガに関わらず人の命を助けるという使命を担う白衣の天使で本当に感心できる職業です。いつだって、一心不乱に働いている看護師さんですが、そこに至るまではおそらく一筋縄ではいかなかったはずです。学生時代は体内のベースの部分を習い、それプラス看護実習は大事でそれに併せてレポートも書いたり、勉強することも膨大ですごく大変です。看護師として職に就いてからも毎日が勉強で、たまには心が沈むような場面に出くわすこともあります。

人の命に係わる看護師として仕事をしていると困ること・・

看護師として勤務していれば混乱することは、よくあります。なんといっても、人間と深く接する仕事になります。なので、予定していないこと、もしくは、考えてもいない出来事なんかが毎日のように起こります。さっきまでは落ち着いていたのに急に、体調が悪化するようなことは病院では珍しくないのです。しかし、最も心が痛むのはもちろん突然、容態が変わって入院されている患者が永眠されたケースです。そんな時、自分の仕事を振り返り自分に間違いはなかったかと不安になります。むろん、失敗が許される職業ではありませんから、毎日患者さんに親身に接しているので業務を行ううえで誤ることもないと思うのですが、ナースも機械ではないからパーフェクトというわけにはいきません。

常に人員募集しているのが看護の仕事です。

常に人員募集しているイメージのある仕事が看護の分野ですが、看護師を辞める人に関して言えば、結局結構な激務ですから精神的、もしくは体力的に継続できず辞める決断に至る方が現実、そこそこ見受けられます。ほとんどの看護師が女性ということもあって、結婚することが決まったり出産したりといった要因もあります。退職する理由、というのは個人個人で色んな理由があります。でも、大抵は辞職のわけはシンプルにヘビーな仕事内容が土台にはあるのです。それに、夜勤のあるところが大半です。そのため、それも1つあると思われます。夜勤をすることにより具合が悪くなる看護師も結構いますから。

看護の仕事がきつい、という風な理由などで転職を考える看護師さんもそこそこいます。

看護の仕事がきつい、などのことで別の仕事への転職を考える看護師さんもたくさんいます。こういった場合だと、職種が変わってくるので仕事が見つかるまで時間がかかることもあります。だけど、そうではなく、単に今働いている病院を辞めたい、及び、看護スキルを伸ばしたい、という場合の転職についていえば、仕事内容が変わらないので、現実的には別段困ることはないでしょう。だから、もしも勤務先を変えたいと思ったら、手当たり次第に応募するのはやめてまずは新しい勤め先である医療機関の内部情報を得てから履歴書を書くようにすべきです。そして、新しく職場に応募する時、一番大事にしたいことは、自分自身のこれまでに身に付けた業務、それから技などに加えて、応募理由を明白に発言できるかはとても重大です。合わせて、面接で話をする時には、自信を持ち雇ってもらえるように気を配りましょう。

診療所で勤務している看護師に関してです。

クリニックにおける看護師の勤務に関する話です。眼科や皮膚科などの専門病院及び入院施設のないクリニックなどで仕事をしているとだいたいでは残業することなく家に帰れます。それから、和気あいあいとした環境での勤務ができます。幼児をかかえている母親、そして、ドタバタしたナースにはなりたくないという方たちにはたいへん人気です。もし、そういった状況に置かれているのであれば診療所が好ましいと思います。ただ、大きな病院で仕事をしているナースを引き合いにすれば収入に関しては夜勤や残業に関する収入がないわけで少ないケースも考えられます。しかし、大方定時で帰宅できるのなら妥協できるくらいの収入は入るはずです。

外来勤務していた頃、救急車に乗車して来た患者さんに接することがありました。

私が外来で仕事をしていた時、救急車で搬入された患者さんに会うことがありました。が、その患者さんはこれといった症状もないし、それに、検査をしてみても問題なし。救急搬送されてきた本人も具体的に説明できず『どこかがおかしい』としか言いませんでした。また、検査の結果も異常なしで歩くことも出来たので親族に付いてもらい帰宅させたら、廊下から看護師を呼ぶ声がしました。その場に向かうとなんと、さっきまでいた患者さんが意識を無くしていたのです。大慌てで処置室へ運び看護師総出で対応しました。最終的にその患者さんは意識も回復し一時入院はしましたが、見事家に帰れたようです。このとき患者さんが言ってくることは全てしっかりと対応しないといけないと感じました。

私の仕事はナースなんですが、前の勤務先で週に3回も肝臓疾患に必・・

私は看護師です。かつての勤務先で週3日も肝臓疾患のための静脈注射をしに通われている男性の患者さんがいました。その男性の患者さんとのお話です。その男性患者さんは何年間も肝臓疾患のために静脈注射の針を刺し続けられているので血管も劣化し、申し訳ないことに、看護師が立て続けに注射をしくじったのです。そのときベテラン看護師が助けに来て、難しい注射も無事に完了!男性の患者さんが、「すごいね、○○さん。白衣の天使だね!」と言われた途端、すかさず「どうせ私は白衣の天使じゃなくて、ペテン師っていいたいんでしょ!」と彼女は笑いながら言い返していました。平凡な患者さんとのコミュニケーションなのでしょうが、彼女みたいなナースにはなれないものです。

ここ数年の間、ナースが足りないというように知られています・・

ここ数年の間、ナースが足りないという風に話題となっています。これに関しては、看護師の職に就く人が少ないことだけではありません。事実上の人手不足は、職場を変えるなどで出ていく人が(その後、看護師として働かない人)そこそこ存在しているということもあるかもしれません。このような場合の職を変える訳として、環境面や仕事面が思っていたより大変で、それを理由にナースを辞めてしまうこともあります。中にはナースのスキルが下がっていると、なぜか思われていて、ドクターとの申し送りも円滑にいかず現場を辞めてしまうといった残念な事例もあります。

男性でナースをしている人のお話です。

男性ナースについてです。ここ最近、男性看護師の姿もたまに見られるようになりました。とは言っても、女性に比べまだまだ少ないのが現状といえます。男性看護師の悩みのタネはどうしても職場の対人関係が大部分を占めます。依然として女性ナースが明らかに多数でハキハキした看護師が多く、男性看護師の場合はこの雰囲気の中で上手に生きていかないと最悪の場合、自分だけ孤立してしまうこともあり得るのです。けれども、一度でも自分の存在が一目置かれれば働く人数が不十分であるため自然と貴重な存在として頼りにされるようになります。標準のレベルに達するまで3年ほどはいりますから学校を卒業して最初の就職先の時は何があっても3年間は諦めずかんばりましょう。

私が初めて入院した時のことです。

私が最初に入院した時のことです。入院した時に看護して下さったナースの方々は、看護師が着用するナース服ではなく、ジャージみたいな動きやすい服装で働いていたんです。そのいで立ちですから、昔のようなナースキャップさえもありませんでした。看護師の象徴ともいえる白衣を着ていないなんて予想できるわけもなくつい気になり、看護師にうかがったら、「実際はワンピースの白衣も用意されているけど、動きの邪魔になるから殆どの人はパンツの方を選ぶの。」と口にしていました。ナースは体が資本のいわば、体を使った職業なので、話しをしてくれた看護師さんの話も納得です。きっと移動しやすくて機能性のある、働きやすい着こなしが好まれるのだと感じました。

看護師として働きだして早いもので数年になります。

看護学校を卒業し、看護師として勤務しだしてから数年になります。看護職というのは、仕事・収入といったことが理由で転職してしまう看護師も多い仕事です。実際、私の場合も何度か看護師の仕事を辞めて、他の仕事を探そうかと考えていました。やはり先程も話題になったことですが看護師の仕事に対して入るお金が割に合わないのです。とはいえ、全く一緒の時間を勤労している一般の会社などで働く人と比べると金額だけ見ると良い額を頂いてるとは思いますが、ですが結局はあの仕事の大変さでこの額では働き甲斐がないように感じます。そうは思いながらも、私は看護師の仕事が好きだし、これからも続けようという風に感じています。

夜勤が終わった時の早朝の閑散とした感じの病棟の雰囲気がが清々しくて好きなんです。

私は夜勤が終わった時の朝方の穏やかな感じの病棟の雰囲気がが好きでした。勤務時間中の夜になると薄暗い中、お化けでも出るんじゃないかと考え出したらきりがなく怖くなりますが、朝になると夜勤のやりがいと、自然がくれる気持ちいい朝の風で心が癒されるんです。とはいえ、患者さんに急変のない時だけですが。早朝の5時頃が勝負なんです。この時にいくら仕事を先にクリアできるかで、夜勤終了間際にあたふたせずに無理なくやり遂げれるかが、左右されるんです。

病院でナースの仕事をする上で注意すべきことの1つに挙げられるの・・

病院で看護師として勤務する私たちにとって常に頭に入れておくべきことの1つが、他の職業の方たちとの連携だと思います。特に、巨大な病院であれば余計に、医者だけでなく、看護助手や医療事務やクラーク、検査技師、カルテに検体、ストレッチャー等を運ぶメッセンジャーの方々、薬剤師、ソーシャルワーカーなど、多種多様な医療に携わる方々と力を合わせる必要があるのです。バタバタしている職場です。しかし、自分の方からすすんで話しかけるように心がけ、常に明るい方というのはやっぱり印象深いです。そのため、私も率先して挨拶しています。こうしておくとテンパっている時に助けてもらえたことがありました。当たり前のことですが、笑顔で挨拶することはすごく大切なんだと感じます。